忍者ブログ
Admin / Write / Res
がっつりeighter道邁進中のいい年した大人がゆるく日常を綴っています
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月21日

本日、あたくしのツレのん十ン回目のbirthdayでございます。

大事な、大事な、大事な、あたしのツレ。

世の中、いろんなおめでとうがあるし、記念日と言われるものもあるけど、

やっぱり生誕の「おめでとう」は特別。

特に大事な人たちのこの日はめっちゃ特別。

そんな特別な「おめでとう」をこれからもずっとずっと、ずぅ~っとね、

言える関係でいたいって思うんだ。

今年もツレがたっくさん笑える1年でありますように。

誕生日、おめでとう。
PR
夕べは久々にドリカムの昔のアルバムを出してみました。

ホントはまだ47DVDも本編抜粋と寝起きしか見てないから、他のを見るつもりだったけど、

ちょーどレコメンではeight勢揃いだしね!

最初は小さめな声もゲームが始まると楽しそうに弾んだ声がして、

聞いてるこっちも楽しくなるようなレコメンだったな~

雑音さえなければ(-_-)

で、レコメンを聞きながらだったけど、いろいろと懐かしい歌をかけちゃってさー

当時を思い出したりしました。

それで思ったけど、ドリカムの歌って、今でもフツーに聞ける。

専門家は何てゆーかわからんけど、庶民のあたしには全然古さを感じさせない歌ばかりで、

これってすんごいことだよなぁ~って思ってた。

だからあれもこれもと音楽プレーヤーに入れてたら、気付けば3時。

新聞配達の方、おはようございます。的な時間になってた(汗)

そしてすっごく恋がしたくなっていた、へへっ(苦笑)

でもこういうこと言うと、ここ数年のあたしは必ず最後にこう言っちゃうのよ・・・

まっ、恋ならしてるけど・・・錦戸さんに♪

ってさ。

えぇ、えぇ、イタイのは覚悟の上ですよ、もう何回も言ってますから、はっはーーーだっ(笑)

ドリカムを聴くと恋がしたくなる、そんな世代なあたしや相方&ツレ。

巻き込んではいるが、決して間違いじゃないはず(笑)

よく一緒にドリカムを聴いたものですが、来週はツレの誕生日。

毎年3人の誕生日には残り2人がプレゼントを買って、誕生日の子に渡しているんだけど、

ツレへのプレゼントは週末に相方と買ってくるとして、この写真、わかりますか?

とりあえず配慮をした写真なので、顔はわからないと思いますが、

これ、ツレのお子(姉弟)なんだ。 


下の子の出産祝いに用意した物なんだけど、写真を元にして作った・・・

何てやつだっけ?(苦笑)

い、いいの、いいのよ、だってどんなものなのかなんてわかんなくったって、

すんごくすんごくいい出来になってるんだから!!

あたしが母ならこれを出産祝いにもらったら絶対に泣くもん!!って代物になったんだから!

きっと喜んでくれるはず。

でもさ。

もう少し子供たちが大きくなったら、3人だけでドリカムを聴きながらドライブとかしたいな~

って思ってみたりして。

あの頃を思い出したりしてさ。
なかなか撮る機会がなくてUPしてなかったけど、これが今度のうちのコです。

まだまだ車見知り中です(笑)

でも何か、写真に写すと意外と結構キレイな車体じゃない?これ?

朝、まだ布団から出られずに2度寝、3度寝の勢いで布団に入っていたら、

東京にいる友達からメールが届きました。

彼女、先日誕生日だったんだけど、その時に彼氏からプロポーズをされていたらしく、

彼の誕生日だった先日、OKの返事をした・・・って。

おぉ!こりゃぁ~朝から縁起がいいぞ!って思ってチケット取りの電話をしてたけど、

それとこれとは話が別だったみたいで(苦笑)

しかもチケット取りをしてる間、あたしはこれでいいのか?って気にもなったりして(笑)

でも何より彼女の結婚はやっぱり嬉しくって嬉しくて。

彼女、いろいろと紆余曲折があって、今の彼との結婚を決めたからさ~

実は一度、その結婚相手の彼と別れてたりするんですよ。

でね、数年後の今年、彼女が友達の家に遊びに行って、その友達の子供が

彼女の携帯で遊んでて、たまたま結婚相手の彼に電話しちゃったんだってー

そっからあれよ、あれよとゆ~間に再会し、結婚まで辿り着いたとゆーね。

あたしは別れればすぐ携帯№を消去しちゃう人だから、これはあり得ないけど、

でも相手の携帯№を残しておくのも、これ、アリだなって思った(笑)

おめでとう。

すっごく嬉しいよ、自分のことみたいに嬉しいよ。

やっぱり結婚って縁とタイミングなんだね。

そーいえば相方も復活愛組だわ・・・縁なんだなぁ~
パソコンの調子がよくないです。

なのでおもいっきり日時殺傷・・・あ、違った、詐称です、詐称(苦笑)

まぁそれもただの言い訳ですけ・・・

いやいやいやいやいやっ、言い訳ちゃうよ?ホントに調子が悪いの。

このパソコンも使用開始から早4年・・・丸4年だよぉ~

書いてて改めて気付いた事実、丸4年かぁ~そっか、もうそんなになるか?

で?パソコンの4年てどうなんですかね?そろそろそんな時期ですか?←どんな時期?

あたし、全くと言っていい程に電気製品に弱いんですよ。

きっとね、たぶんね、えっと・・・ハードディスクに保存してるいろんなものが

PCを重くしていると思うんです、うん、たぶん・・・

ソレハワカルネ~ナントナクネ~←なぜカタコト?しかも何となくしかわからんて(苦笑)

車購入したからすぐにPCは買えないし、とりあえず少し整理すれば何とかなるかな?

PC買うなら他に買わなきゃいけない物がヲタのあたしにはあるわけで。。。

・・・いい加減、BS番組のeightさん方を自分で録画したいとです(苦笑)

相方や関西のお友達に頼りっぱなしで申し訳ないとです。

でもまたそこにも手が出せそうにありません・・・

ボーナス、早く出ないかなぁ~※出てもやっぱり手が出せないとです(乾笑)
右ひざ小僧くんに傷が出来ました。

さて、いつ振りなんだろ?何年?何十年ぶり?(苦笑)

大した傷ではないの、うん、ただちょっと会社の敷地内のくぼみでコケただけなの。

うん、右足首を捻って見事に膝から落ちただけの。

でね、うん、結構痛かったからお家に帰って見てみたの、ひざ小僧くんを。

したらホントに大した傷じゃないの(苦笑)でも痛いの(笑)

でね、今日起きてみたら足首痛いの、右足首。

これはもしや・・・捻挫ってやつですか?人生初の捻挫ってやつですか?

ちなみに大した傷ではない右ひざ小僧くんも痛いの、大したことないのに(笑)

プラス数日前に車のドアにひっかけて作った右スネの傷もまだ痛いの(笑)

今やあたしの右足は小学生並みの傷の多さです(笑)
1年なんてあっとゆー間だって子供の頃に聞いたときは???だったけど、

いつの頃からか、それが自分でも感じて言うようになっていた。

ここ最近は本当に早い(苦笑)

だからあの関風ツアーオーラス@横浜1229に行ったのがもう1年も前だなんて。

ふと考えてビックリンコだったわ(これはもう古いのか?使用は恥ずいのか?・笑)

ここ数回のチケット惨敗は笑うに笑えないけども、

嬉しいことに今まではそこそこいろいろとコンサートに行かせてもらって。

ツレとたまに「どのライブが一番だったか?」なんて答えの出ない話をするんだけど、

それでもあの関風オーラスは本当に思い出深い。

あんなにキレイな『大阪ロマネスク』は今のところまだ聴けてないし、

メンバーのあの姿も忘れられないし、何よりチケットを譲ってくれた友人がいたから、

あたしはあの場所にいることが出来たわけで。

このところのチケット惨敗ですっかり腐ってたあたしですが(苦笑)

こうしてあの時のことを考えると、自分、今まで結構行けてたんやしええやん!的な、

なんてゆーか、ちぃーとばっかりココロに余裕と言いますか、

「これも巡り合わせなんだな」的な、そんな諦めとは違う感情がこみ上げてくる・・・

ような気がする(笑)

ゆる~くね、ゆ~っくりいこうよ、あたし・・・って思えるような気がしてくる(笑)

その“気がする”って気持ちも大事ですよね?そーだよ、きっと。
本日、飲みに来ました。

場所は韓国料理店。

ここではトッポギではなくて、トッポッギだそうですわ~

辛くてうまいわー

夢に見たぐらいですから、おいしくて当たり前なんですけども、

おいしすぎてなのか、はたまた食欲に負けてなのか、また写真忘れたぁ(笑)

てか、酔い回ったわ~(苦笑)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[09/07 後輩]
[10/19 後輩]
[05/30 後輩]
[04/03 後輩]
[03/16 後輩]
[03/08 後輩]
[02/26 後輩]
[02/12 後輩]
プロフィール
HN:
睦海
性別:
女性
職業:
eighterで夢見がちな一応社会人
自己紹介:
いつからかeighter道に迷い込み、でもそれが楽しい迷路だって気付いた瞬間からすっかりハマったeightより年上なあたしです。
∞大切な日∞








*script by KT*
∞Johnny's情報∞
バーコード
アクセス解析
Copyright ©   ゆる~くゆらりとeighter道 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]