忍者ブログ
Admin / Write / Res
がっつりeighter道邁進中のいい年した大人がゆるく日常を綴っています
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さすがはネズミさんの国。

この激混みはハンパない(;´д`)


 
PR
おはよーございます。

キレイな朝焼けは人の心を穏やかに、そしてワクワクさせるものです。

・・・なぁ~んて(笑)

でも本心(* ̄▽ ̄)丿

今日はこれからディズニーさんのランドの方へ行ってきまーす♪

中学ん時の友達と友達のお子も含めて、総勢5名。

体力が持つとは思えませんが(笑)楽しんで来ますよー



 
泰ちゃんが素敵にシャツinしていた姿が見れたところで(笑)

明日、起きるのが超早いから寝ようと思ったんだけど、

兄弟で堤防を歩く爽やかな図とか見てたら、やっぱり眠れない。

今日の泰ちゃんを見終えるまでは眠れない。

も~切ない顔の泰ちゃん、たまらない(*´▽`)
ちょっ!!

昨日のたつコンに博貴がいらしたとか?いらしたとか?いらしたとか?(全部同じ・笑)

抱き合ったり笑いあったりラジバンダリ(お約束)

亮ちゃんの話も出たとか?出たとか?出たとか?(必死)

うぅぅぅ~知りたいヾ(≧▽≦)ノ〃

たつと博貴のふたりが亮ちゃんのどんなことを話したのか、

すっげー聞きたい!!!(笑)



なんかね、やっぱ嬉しい。

だって名前呼ばれてステージに立った博貴がいて、忠義と笑ってるんでしょ?

ステージの上でふたりで笑ってるわけでしょ?

希望した未来がすぐそこにあるような気が勝手にしてるけど、そこは許してよ(笑)

なんかね、嬉しいよ。

ほっこりだよ。
オレンジとイエローのロゴにほっこりして、そこに綴られた文章ににっこりした。

こんな毎日、欲しかった(笑)

まるちゃんの連載、すっごく楽しみO(≧▽≦)O

Happy Birthday

25year old

Ryuhei Maruyama



Be happy for this one year
昨夜見たNEWSのアルバムCM中、ふと「シゲ、カッコイイ~」と、

無意識に言って自分でビックリしました(礼)

でもそのまま寝落ちしたから、たぶん気のせいだと思う。←失礼過ぎる

いや、シゲ、カッコイイよ、うん。(棒読み)←どんだけ上から目線!?


さてさて、寝落ちする前にいろいろネットめぐりをしたかったのに、

コメント返しもしたかったのにってことでコメント返しです(笑)

季節を肌で感じてきたせいか、人恋しいのか、非常にデートがしたいんです!(爆)

って、だからこう書くのは語弊を伴うって話ですから気をつけて~

お前がな(笑)


*相方*
最近の天気予報はよく当たる。

来る途中から雨が降り出して、すばらしく寒い。

こんな中、七五三の子供を見かけると、なおのこと健やかに育って欲しいなぁと思う。

今日は雨だけど、人生が雨の日ばかりではありませんようにって、

見ず知らずの子だけど、思ったりする。

「雨女(男)でも大して差し支えはない」と、経験者ならではの感覚で思ったりする(笑)

大丈夫よ。

遠足が雨になったり、ディズ○ーランドに行く日に雨が降ったり、

楽しみにしていた旅行の日に雨が降ったり、デートで野外に行く予定の日に雨が降ったり。

まぁ~それなぐらいだから大丈夫(笑)



 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[09/07 後輩]
[10/19 後輩]
[05/30 後輩]
[04/03 後輩]
[03/16 後輩]
[03/08 後輩]
[02/26 後輩]
[02/12 後輩]
プロフィール
HN:
睦海
性別:
女性
職業:
eighterで夢見がちな一応社会人
自己紹介:
いつからかeighter道に迷い込み、でもそれが楽しい迷路だって気付いた瞬間からすっかりハマったeightより年上なあたしです。
∞大切な日∞








*script by KT*
∞Johnny's情報∞
バーコード
アクセス解析
Copyright ©   ゆる~くゆらりとeighter道 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]