忍者ブログ
Admin / Write / Res
がっつりeighter道邁進中のいい年した大人がゆるく日常を綴っています
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次っていつ?いつなん??(笑)

今日の聞くジャニ、すば亮コンビでたまらなく悶えてたあたし(苦笑)

珍しく聞き逃すこともなく、雑音もなく、あ~ん素敵(痛)

で?どーなの??

収録後、すばちゃんは亮ちゃんにメールをしたの?ねえしたした??

「絶対する」って言うすばちゃんに完全なる照れで答える22歳が可愛過ぎる♪

しかもEDではまた、たまらんく萌えること言いおった22歳。

「すばるくんに「これから飲み行きましょう」ってメールしたらどうなんやろって思う」

「オレ、すぐ(返事)返すよ、寝たふりはしない」

入れてくれ!入れた本人がいっちゃん困るだろーに(爆)

そして返してくれ!!ドキドキして返してくれ!!(爆)

そんなメールを入れてすば亮、ふたりっきりで飲んでくれ!!

うぅぅぅぅ・・・マザリタイマザリタイマザリタイマゼテ←無意識のままに連呼(笑)

いや待て?それは見てる方が断然楽しいぞ?←冷静さを取り戻した人

たまらなく愛し過ぎる25歳と22歳にやられ放題やったわ、いや、ホント(昇)
PR
関西CDデビュー3周年、おめでとうございます

まだ3周年・・・もう3周年・・・

関ジャニ∞は関ジャニ∞のままに。

あなたたちらしく。


そんなめでたい日に心友とおでかけをしていたあたしは、

こんなたのしいものを発見、車をUターンさせてみました(笑)

白衣着て白マスクをした忠義を先に思い浮かべたのは間違いではないはず。

その横で薄い水色のナース姿のしょーたさんを思い浮かべたのは間違いですか?(爆)

あ、信五さんも似合いそうね、白マスク・・・あぁ素敵σ( ̄∇ ̄*)

忠義センセーと信五センセー、どっちがいいかなぁ?

・・・・・・・・!!!

うん、この歯医者さんに行ったら信五センセーが出てくるよ、きっと(笑)

そんな妄想をかきたてられる8月25日

改めて関西CDデビュー3周年、おめでとうございます。


※決して信五さんに青い口回りを隠して欲しいわけではありません(爆)

熱く語った人、ここに1名(笑)


車の中でもミセテクレ

家の中でもミセテクレ

どんだけ聴けば気が済むんだミセテクレ

やっぱりちょっとだけ泣きそうになるミセテクレ

そしてライブに行きたくなるミセテクレ

メンバー密集で歌ってほしいミセテクレ

でもすばちゃんが忠義を真っ直ぐ見ているのもいいよミセテクレ

長野のビックハットぐらいがちょうどいいミセテクレ

いやもうどれもいいよミセテクレ

生で聴きたいミセテクレ

結局そこだミセテクレ(笑)


やばい、DVDのミセテクレをリピってたら終わりがわからんくなった(苦笑)

どうしよ・・・
しょーた、しょーた!!

ってことで、本日レコメンは島根に程近い鳥取からしょーたさんを交えてでした。

すっかり安田姓に絡んでのイベントに巻き込まれてるっぽかったけど、

ご家族で参加すればいいのに(爆)

来週もスペシャルウィークってことで、大阪コン終わりのレコメン、

しょーたさんは出演決定だそうで、その時にどーするかを発表するみたいよ?

「ただ、1週間引っ張ることでもないで」by横ちょ

・・・まぁ?確かに?(爆)

来週は他のメンバーも来るかなぁ?忠義、来ればいいのに←なぜ忠義限定?

そうそう途中、思いっきり声の低いすばるんにお電話しましてね、

レコメンてわかった途端にいつものお声なすばるん(笑)

残念ながら時間がなくてホンの少ししか声は聞けなかったけど。

ごはんを食べに行って帰って来たのが12時過ぎになるんやね~

なかなか電話に出ないすばるんに「もう寝たかもなぁ」って言う3人。

そっか~やっぱツアー中は寝るん早いんやね~

いや、でも起きてたらしいけど。確かに寝起きっぽかったけどさ、声(笑)

そうだよ!来週来ちゃいなよ!!すばるん、レコメン来ちゃいなよ!!

忠義と一緒に来ちゃいなよ!!←だからなぜ忠義?←さぁ?(エェェェッ)

しかし横山さんとゆー人はどうしてあんなにも胡散臭いんでしょうか?(爆)

そして村上さんとゆー人はどうしてあんなにもすぐに乗っかれるんでしょうか?(爆)

まぁ、そんな彼らだからこそ、レコメンも長く続いているんだろうけど・・・

一応、褒めてます(苦笑)


そんな胡散臭さがウリの(ウリちゃう!・笑)彼らですけども、

今朝のWSに嬉しいニュースがありましたねー

たくさんのアーティストの方々が参加する作曲家の方のトリビュートアルバムに

参加させていただくことになったそうで。

すごくBIGなアーティストのお名前が連なる中で選ばれたわけですよね?

すごいねー、ホントにありがたいねー

ライブで同作曲家の方の歌を歌わせてもらったりしてますし、

きっとあんなカンジに楽しいeightを聴かせてくれることでしょう。
◆◇◆祝◆◇◆
ドラマスペシャルDVD-BOX オリコン週間チャート1位

ですってねー

おめでとうございます!!!

ドラマDVDが1位になったのはあの事件は現場で起きているとゆー

ドラマ以来だそうですよ、すげーすげー♪

でもあたし、本編まだ見れてないってゆーね、フトドキ者ですよ(苦笑)

特典映像は見ました、えぇ、見させていただきましたよー

きみくん、意外とそーなんだね、あぁ何かわかる(^m^)

ってゆーか、すばちゃんメンバーがいるのといないのとじゃ全然違ーう!

ま、わかってたけどさ、わかってたけどかわゆいよ(笑)

そんなこんなな楽しい特典映像は何度か見ているので、今度こそ!!

今度こそ本編を拝見させていただきます・・・いつか(滝汗)

いやだって・・・

メンバーが演技している姿、見てるこっちが照れちゃうんだよね(^^;)

あたしだけなんかな?(苦笑)


あ!そうなのよ、ありがとうございます。

あたくし、大阪で彼らに会えるみたいです。

持つべきものは最強のeighter仲間ですね!!

飲む約束もしましたよ♪すっげー楽しみーーー♪♪♪

本当にありがとうございます!!!
PLAYZONEの東京公演が無事終了したみたいで。

博貴、ひとまずお疲れさまだねー

まだ大阪公演も残っているから気を抜かず頑張ってね!

あ、今は気を抜いてもいいのか?(笑)

大阪公演までは日にちが空くんだよねー

久々に実家に帰れるのかな?eightの城ホ、見に来たりするのかな?

何はともあれリラックスして大阪公演に臨んでもらいたいものです。

eightのメンバーも怒涛の1週間連続ライブにキリが付いて、

明後日からはまたまた怒涛の5Days!

東北方面へ突入~東北シリーズでしたっけ?(笑)

すばちゃんの口から「疲れた」って出てきたあたりで、

やっぱり心配になる体調面・・・今日1日はお休みになれるのかしら?

気付けばもう33ヶ所を回っているんだよー

凄いね~、ホントに凄いよ!!

だからこそゆっくり出来るときはゆっくりして体を休めてくださいねー

いろいろと聞くこともありますが(見ている側のマナー、見られている側のマナー等)

あたしはちゃんと聞いたわけではないので、よくはわからないし触れないけど、

eightもeighterもみんなが心から笑って終われるツアーにして欲しいと思うし、

そうしていきたいと思っています。

誰かがやるからいいではなく、自分がやらなきゃね。

それは見ている側も見られている側もそうだと思います。
おぉ、8並び。

8が2回続けば、紛れもなくeightの日でしょー!

ってね、でもつい何年か前ではお台場のTV局の日としか言ってなかったなぁ(笑)

昨日の長野で見事なまでに足・腕・手の甲・顔に日焼けをし、

足・腕・手の甲がまさかまさかの大変かわいそうな事態に見舞われてても、

その日焼け&荒れ具合さえもeightと繋げるあたしは本当にイタイ(苦笑)


でも昨日は楽しかった。

お友達eighterさんともっとお近づきになれたような気がしたし、

ドームの後のせいか、ビックハットは狭く感じるし、観やすいし、ノリやすいし♪

久々に等身大eightも拝見出来て嬉しかったな~

マウスパットは売れ切れたけど(チッ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[09/07 後輩]
[10/19 後輩]
[05/30 後輩]
[04/03 後輩]
[03/16 後輩]
[03/08 後輩]
[02/26 後輩]
[02/12 後輩]
プロフィール
HN:
睦海
性別:
女性
職業:
eighterで夢見がちな一応社会人
自己紹介:
いつからかeighter道に迷い込み、でもそれが楽しい迷路だって気付いた瞬間からすっかりハマったeightより年上なあたしです。
∞大切な日∞








*script by KT*
∞Johnny's情報∞
バーコード
アクセス解析
Copyright ©   ゆる~くゆらりとeighter道 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]